幹細胞点滴治療とは?効果や持続期間、料金相場から副作用のリスクなど、メリットやデメリットを徹底解説!
院長 黒木 良和
九州大学大学院修了 医学博士
川崎医療福祉大学客員教授
元神奈川県立こども医療センター所長
元聖マリアンナ医科大学客員教授
目次
幹細胞点滴は、シミ・くすみ・しわなどに対する美容効果のほか、抜け毛・薄毛などの改善などの効果があり、若返りを意識している方々の間で今注目されている最先端の再生医療です。
また、幹細胞やそれを培養する際に分泌されるサイトカインには、痛んだり、弱ったりしている組織や細胞を再生させる働きがあり、免疫機能を高めたり、体の体調を整えたりなど幅広い効果も期待できます。
本記事では、幹細胞点滴について、その効果や持続期間、料金相場から副作用まで細かく、徹底的に解説していきます。
興味のある方は、ぜひ読んでみてご参考にしてください。
幹細胞とは?
幹細胞点滴の幹細胞について簡単に説明します。
幹細胞とは、私たちの体の中に存在している様々な細胞の中の1種であり、自分と同じ細胞を作り出す「自己複製能力」と他の組織細胞に変化する「分化能力」を持ち合わせた細胞です。
この2つの能力があるため、個々の細胞が寿命や怪我などで失われたとしても絶えず細胞を補充する役割を幹細胞は担っています。
この細胞を補充する効果や、幹細胞を培養する際に分泌される成分を利用した治療法が幹細胞点滴治療です。
幹細胞点滴治療とは?
幹細胞点滴治療というと、以下2種類があります。
- 幹細胞治療
- 幹細胞培養上清液点滴
この2つの治療法の大きな違いは、点滴液に幹細胞自体が含まれているかどうかです。
幹細胞治療には、幹細胞が含まれていますが、幹細胞培養上清液点滴では含まれていません。
詳細については以下で説明します。
幹細胞治療
一方で、幹細胞培養上清点滴は「幹細胞培養上清液」を点滴する治療法で、この液には幹細胞は含まれていません。
しかし幹細胞培養上清液には、体に有益なサイトカインと呼ばれるタンパク質が多く含まれており、このサイトカインが体に作用して効果を発揮します。
幹細胞培養上清液について
幹細胞培養上清液とは、体内の歯髄・臍帯・骨髄・脂肪などに存在する間葉系幹細胞と呼ばれる幹細胞を培養した際の上澄み液のことです。
幹細胞は、増殖をする際にサイトカインを放出するため、培養液には様々な種類のサイトカインが蓄積されていきます。
この培養液から、肝細胞や不要な物質などを取り除いたものが、幹細胞培養上清液です。
以下、代表的なサイトカインとその働きを表にしました。
サイトカインの名称 | 働き |
---|---|
EGF(上皮成長因子) |
|
VEGF(血管内皮細胞成長因子) |
|
aFGF(繊維芽細胞成長因子) |
|
bFGF(塩基性線維芽細胞成長因子) |
|
PDGF(血小板由来成長因子) |
|
TGF-α・TGF-β(トランスフォーミング成長因子) |
|
IGF-1(インスリン様成長因子) |
|
HGF-1(肝細胞増殖因子) |
|
幹細胞点滴治療で期待される効果
幹細胞点滴治療で期待される効果は非常に多岐にわたるため、その中で代表的なものを説明していきます。
シミ・くすみ・しわなどに対する美容効果
幹細胞培養上清液に含まれる、EGF(上皮成長因子)などのサイトカインにより、肌のターンオーバーや新陳代謝を促進され、肌質やシミ・くすみ・しわなどの美容効果が期待できます。
また、点滴治療では、サイトカインが体全体に行き届くため、顔だけではなく全身での若返りを実感したい方に特に嬉しい効果です。
抜け毛、薄毛などの改善
抜け毛、薄毛などの改善にも期待できます。
AFGF(繊維芽細胞成長因子)やIGF-1(インスリン様成長因子)、PDGF(血小板由来成長因子)などのサイトカインは、育毛、発毛に関わる成分です。
頭皮に直接注入する方法もありますが、点滴治療でも効果が見込めます。
糖尿病などの改善
弱った組織を回復させ、内臓機能を改善させることも、幹細胞点滴治療の効果の1つです。
例えば、血糖値を下げるインスリンという物質は、肝臓で分泌されるため、肝臓の機能を回復することで糖尿病を抑制します。
免疫機能上昇
点滴に含まれるサイトカインは、体内の細胞を活性化させる働きがあるものが多いです。
そのため、身体全体の免疫力の向上も期待できます。
その他、幅広い症状の改善
上記の効果以外にも、以下のような幅広い症状の改善が期待されています。
- 疲労回復
- 動脈硬化
- ED
- 疼痛の抑制
- 脳梗塞・脊髄損傷
- アトピー性皮膚炎 など
効果の持続時間
幹細胞治療の場合
幹細胞治療の効果は、数年以上という長い期間持続するといわれています。
幹細胞によって、弱っている組織を根本的に修復させることができるため、効果が長続きするためです。
幹細胞培養上清液の場合
人によっても異なりますが、早くて点滴後2〜3週間で効果が現れます。
1回の点滴でも効果は望めますが、その効果を持続させていくためには、継続した治療が必要です。
継続して治療を受ける場合の頻度は、基本的に2週間から1ヶ月に3回~5回といわれています。
幹細胞点滴治療の料金相場
美容で幹細胞点滴治療を受ける場合、原則、保険適用はされず費用は自己負担となります。
以下、幹細胞治療と幹細胞培養上清液治療の料金相場です。
幹細胞治療の料金相場
幹細胞治療は「幹細胞の採取→培養→体内へ投与」の工程が必要になり、とても高額です。
安くて150万~300万円、高ければ数千万円もかかることもあります。
幹細胞培養上清液の料金相場
幹細胞培養上清液点滴の場合、相場は1回の点滴で15~20万円といわれています。
より高い効果が期待できる複数回点滴するコースでは、50~100万円程度かかることが多いです。
ただ、クリニックや治療内容によっても大きく価格が変わるため、興味がある方は1度カウンセリングを受けてみるとよいでしょう。
幹細胞点滴治療の副作用
点滴箇所の痛みや腫れ
点滴した箇所の痛みや腫れが出ることがあります。
しかしほとんどの場合、これらの症状は一時的なものであり、数日で回復していくでしょう。
アレルギー反応
幹細胞点滴治療において、アレルギー反応はほとんどないと言われていますが、絶対ではありません。
極少ないながら可能性はあるので、心配方は医師に相談するとよいでしょう。
幹細胞点滴治療のメリット
全身に効果がある
心臓から出た血液が全身を巡って、また心臓に戻ってくるまでの時間は50秒といわれており、短時間で全身に、点滴液を行き渡らせることが可能です。
幹細胞がダメージがある部分に集まろうとする「ホーミング効果」という仕組みがあり、その仕組みにより全身のダメージを受けている組織に集まり、回復させます。
直接投与できない部位やまだ自身でダメージに気付いていない組織に対して特に有効です。
ダウンタイムがほぼない
幹細胞点滴治療では、ダウンタイム(施術を受けてから、いつも通りの生活を送れるまでにかかる期間)がほぼないことがメリットになります。
治療当日に予定があっても問題ないため、特に継続治療の場合に治療日程が立てやすいです。
他の美容医療と比べ副作用が少ない
他の有名な美容医療(ヒアルロン酸注射やボトックス注射、白玉点滴など)と比べて、幹細胞点滴治療は副作用が少ないとされています。
ですが、副作用やリスクが全くないというわけではありません。
安心して治療を受けるには、医師としっかり相談しながら治療方針を決めていくことが大事になります。
幹細胞点滴治療のデメリット
全身に効果がある
幹細胞点滴は、最先端の再生医療であり、受けられるクリニックは多くありません。
幹細胞培養上清液治療と比べ、幹細胞を直接入れる幹細胞治療は、国の許可が必要なこともあり治療できるクリニックの数はさらに少なくなります。
自宅の場所によっては、気軽に通える距離にクリニックがないかもしれないことは、デメリットの1つです。
治療が受けられない方もいる
以下の方は基本的に治療を受けられません。
- 癌の治療中の方
- 妊娠又は妊娠の可能性がある方
- 幹細胞点滴でアレルギー反応がある方
幹細胞点滴を考えていて、気になることがあれば医師に伝えておくことが重要です。
献血ができなくなる
一度でも幹細胞点滴を受けた方は、献血ができなくなります。
これは、ヒト由来製品を扱った治療のため、現在の技術では、発見できない未知のウィルス感染の可能性が0だとは完全に言い切れないためです。
このため、今まで献血を定期的に行っていた方や今後もしていきたい方は、治療後はできなくなるので注意が必要でしょう。
まとめ
本記事では、注目の再生医療である幹細胞点滴治療について解説しました。
アンチエイジング効果や疲労回復効果、免疫力向上など求めている方にはおすすめの治療法です。
興味はある方は、まずは幹細胞点滴治療が可能なクリニックでカウンセリングを受けてみてください。
そして、幹細胞点滴治療で、若返りなどの理想な体に近づいていきましょう。